7/13 22:00-コメントに返信しました。
おすすめ記事

タイムトラベラーズ【レビュー・評価】5人の主人公の物語が同時進行する!近未来東京で大規模テロに立ち向かうSFアドベンチャー

レビュー・評価

ゲームと映画大好き!
わにやまさん(@waniwani75)です。

3DS/PSVITA『タイムトラベラーズ』の感想を書いていきます。

どんなゲーム?
  • 5人の主人公の物語が同時進行するアドベンチャーゲーム!
  • 近未来の東京でテロに立ち向かうサスペンス!
  • 選択肢が他のキャラクターに影響する試行錯誤を楽しめるシナリオ!
スポンサーリンク

タイムトラベラーズ

プレイ時間 7時間
ジャンル アドベンチャー
難易度 誰でもプレイできる
攻略のヒント機能あり

 

タイムトラベラーズ:短評

『タイムトラベラーズ』は、良質な国産サスペンスを楽しめるシネマティックアドベンチャーです。

大規模なテロが計画された近未来の東京で、5人の主人公が危機に立ち向かう ハラハラドキドキのストーリー!


テンポの良いムービーを多く挿入することで見ごたえあるドラマを描きながらも、選択肢によってプレイヤーが物語を紐解いていく面白さを感じられる、「見て・遊べる」ゲームなんです!

映画的なアングルや演出にこだわられたムービーが豪華!

 

5人の主人公の物語は同時進行しており、あるキャラクターの選択が他のキャラクターの物語に影響を与えることがあります。

全員が次の時間へ進めるよう、どのキャラクターの選択をどう変化させればいいのか試行錯誤する、“シナリオで遊べる”面白さはゲームならでは!


そしてこの5人の主人公、めちゃくちゃにキャラが濃い!

  • 報道の一線に立ちたいのにバラエティにしか出してもらえない女子アナ
  • 家族を誘拐され犯人の指示に従うしかない硬派な刑事
  • 「タイムマシンの開発」という名目で詐欺を働く天才科学者
  • 科学部に所属する高校生
  • 自警団という名の無職!30歳のヘタレヒーロー

テロを追う者、巻き込まれる者、偶然居合わせた者、一見テロとは関わりのないような彼らが正義感や自分自身のために奮起する 熱〜いシナリオになっています!

おちゃらけたバッドエンドも豊富に用意されており、楽しくも引き込まれて行くSFサスペンスを味わえます。

選択肢を選ぶドキドキ感


アドベンチャーゲームでは、選択肢を選ぶまでに時間制限があるものとないものがありますが、本作は前者。

わたしはじっくり考えて選びたい派なので、制限時間があるのはどちらかというと苦手なのですが、サスペンス要素の強い本作ではむしろドキドキ感が増していいですね!

しかも、選択肢が表示されるとともにアナウンスで「10、9、8、7……」とカウントダウンされるので、めっちゃ煽られる!

わぁ〜!待って!
どうしよう!!

と、突然のピンチに頭がうまく回らなくなる感じがキャラクターとリンクして面白いです。

タイムチャートからの選び直しもスムーズ

 

ムービー中でも文字送りできる設定で快適に遊べる!


『タイムトラベラーズ』は約8割をムービーに費やしているので、普通にプレイすると“操作不可時間”が長く、不評の一因だったりします。

設定から「メッセージスキップを〔すべて〕」にすると、ムービー中も”文字送り”が可能になるので、ぜひこの遊び方でプレイしてみてください!

映画やドラマと違ってコントローラーを握りながら遊ぶゲームでは、「自分のペースで読み進められる」というのもテンポよくプレイする上でとても重要です。

ムービーが多くてもストレスを溜めない方はそのまま楽しんで、もっとサクサクプレイしたい……とストレスに感じた方は設定を変えてみると一気に面白みが増しますよ!

まとめ

5人の主人公が織りなす国産SFサスペンスを楽しめるアドベンチャーゲームです。

キャラの濃い登場人物たちがボイスや映像表現によってイキイキと描かれており、楽しいノリで遊べます。

『428 〜封鎖された渋谷で〜』の北島行徳さんがシナリオを担当されているので、428が好きな方はぜひ!

ムービー中に文字送りできるかどうかでかなり評価が変わるゲームだと思うので、便利な機能を活用しながら楽しんでみてくださいね。

『タイムトラベラーズ』が好きな人にオススメのゲーム

ゼロエスケープ 刻のジレンマ

選択肢を選ぶときのハラハラドキドキ感がお好きなら『ゼロエスケープ 刻のジレンマ』もオススメです!
死と隣り合わせのゲームに強制参加させられたキャラクターたちが、命がけの選択でデスゲームの謎に迫っていきます!
豊富なムービーでのドラマ表現や、選択肢の試行錯誤でエンディングを目指すという点でも共通点が多く、『タイムトラベラーズ』がお好きならきっとハマりますよ!
ゼロエスケープ 刻のジレンマ/感想