こんにちは!
わにやまさん(@waniwani75)です。
自分が女性ということもあり、わたしは女性主人公のゲームが大好き!
メモ書きの意味も含めて、女性主人公のゲームをまとめていきたいと思います。(随時更新)
ファイナルファンタジー13
シリーズ名 | ファイナルファンタジー |
---|---|
主人公 | ライトニング |
ゲームジャンル | RPG |
対応機種 | PS3/Xbox360 |
スクウェア・エニックスの老舗RPG『ファイナルファンタジー』シリーズのナンバリングタイトル。
スタイリッシュな戦闘と美麗な映像が楽しめるRPGです。
主人公は「ライトニング」。
ライトニングの印象
ファイナルファンタジーシリーズは多くの人気キャラクターを輩出していますが、ライトニングも例に漏れず、素晴らしいデザインですね。
ピンクの髪型やあごの細さなど、CGならではの美しさが特徴的です。
「ルイ・ヴィトン」のモデルにも採用されるなど、「女性主人公」と言えばまずはこの人!
トゥームレイダー
シリーズ名 | トゥームレイダー |
---|---|
主人公 | ララ・クロフト |
ゲームジャンル | アクションアドベンチャー |
対応機種 | PS3/PS4/Xbox360/Xboxone |
美しい遺跡や洞窟を冒険できるアクションアドベンチャー。
仕掛けが楽しいゲームデザインで、いろんな武器やアイテムを使って攻略していきます。
主人公は「ララ・クロフト」。
ララ・クロフトの印象
今でこそ女性主人公は増えつつありますが、1997年の初代プレイステーション時代から変わらず同一主人公を貫いています。
初代のデザインはポリゴンカックカクですが、映像技術の進化とともに美しく変化。
可愛らしい丸顔をしながら、超絶アクションを繰り広げてくれます。
グラビティデイズ
シリーズ名 | グラビティデイズ |
---|---|
主人公 | キトゥン |
ゲームジャンル | 無重力アクション |
対応機種 | PS4/PSVIA |
重力を操り縦横無尽に飛び回る新感覚の重力アクション。
主人公は「キトゥン」。
キトゥンの印象
キトゥンはヒールを履いており、ゲームプレイ中にヒールの「カツカツ」という音が響くのがとても心地良く、女性主人公ならではの演出が気に入っています。
アニメ調ですがセンスが良く、一度見たら忘れない個性的なデザインです。
ホライゾンゼロドーン
シリーズ名 | ホライゾンゼロドーン |
---|---|
主人公 | アーロイ |
ゲームジャンル | オープンワールドアクション |
対応機種 | PS4 |
雄大な自然広がるオープンワールドで、機械獣たちとの熱い戦闘を繰り広げるアクション。
主人公は「アーロイ」。
アーロイの印象
文明が発展していない世界設定なので、主人公・アーロイは民族性の高いデザインです。
サバイバルを生き抜いていくので、肉付きもしっかりしていますね。
始めて見たときは野暮ったい印象があったのですが、プレイしていると飾らないその姿が大好きになりました。
ライフ イズ ストレンジ
シリーズ名 | ライフ イズ ストレンジ |
---|---|
主人公 | マックス・コールフィールド |
ゲームジャンル | アドベンチャー |
対応機種 | PS4/Xboxone |
時間を巻き戻す力で、最悪の未来を変えていくアドベンチャー。
青春モノとサスペンスが秀逸なシナリオがプレイヤーを魅了します。
主人公は「マックス・コールフィールド」。
マックスの印象
マックスは、海外産のキャラクターらしく等身大の女性像が描かれており、自然に感情移入することができます。
やんちゃな親友「クロエ」との青春の一瞬が切り取られており、映画的な演出でどのシーンも目に焼き付きます。
ベヨネッタ
シリーズ名 | ベヨネッタ |
---|---|
主人公 | ベヨネッタ |
ゲームジャンル | クライマックス・アクション |
対応機種 | PS3/Xbox360/WiiU/Nスイッチ |
プラチナゲームズ発の華麗なアクションが繰り広げられるクライマックス・アクション。
主人公は「ベヨネッタ」。
ベヨネッタの印象
未プレイなので、印象だけで言うと「ドSなおねえさん」ですね。
抜群のスタイルで華麗に銃を乱射。
体の動かし方がしなやかで、女性ならではの曲線を感じます。
来年プレイする予定なので、どんなキャラクターイメージなのか楽しみです♪
アンチャーテッド古代神の秘宝
シリーズ名 | アンチャーテッド |
---|---|
主人公 | クロエ・フレイザー |
ゲームジャンル | アクションアドベンチャー |
対応機種 | PS4 |
絶景を楽しみながらアスレチックアクションを楽しめる人気シリーズの外伝作品です。
主人公は「クロエ・フレイザー」。
クロエの印象
プレイヤーが操作するクロエと相棒のナディーン、女性タッグで冒険を楽しむことができます。
クロエは楽天家で、ナディーンは慎重派。
異なるタイプの2人が繰り広げるドラマやくだらない会話が見ていて楽しいです。
インファマス ファーストライト
シリーズ名 | インファマス |
---|---|
主人公 | フェッチ / アビゲイル・ウォーカー |
ゲームジャンル | オープンワールドアクション |
対応機種 | PS4 |
「ネオンパワー」という高速移動が可能な超能力で、現代的なオープンワールドを駆け抜けるアクション。
主人公は「アビゲイル・ウォーカー」。(通称”フェッチ”)
フェッチの印象
フェッチはとにかくロックなスタイルがかっこいい女性主人公です。
いつもニコニコしてるだけが女性じゃない。
世界との折り合いがついてないトゲトゲしさがとても魅力。
ニーア オートマタ
シリーズ名 | ニーア オートマタ |
---|---|
主人公 | 2B(トゥービー) |
ゲームジャンル | オープンワールドアクション |
対応機種 | PS4 |
アンドロイドと機械生命体が戦いを繰り広げるオープンワールドアクション。
3人の主人公で物語が進んでいきます。
主人公は「2B」。
2Bの印象
『ニーア オートマタ』では、「2B」と「A2」2人の女性主人公をプレイすることができます。
アンドロイドという設定なので、「女性」というのが正しいのかはわかりませんが…。
アンドロイドとはいえ、2人とも感情豊かで、それぞれ背負った運命と対峙していきます。
ReCore(リコア)
シリーズ名 | ReCore |
---|---|
主人公 | ジュール・アダムス |
ゲームジャンル | アクションアドベンチャー |
対応機種 | Xboxone |
SFの世界で、箱庭探索とダンジョン攻略が楽しめるアクションアドベンチャー。
主人公は「ジュール・アダムス」。
ジュールの印象
人類がいない世界での冒険になるので、多くの会話は聞けませんが、仲間機械たちと世界の秘密に迫ります。
ガジェット感あふれるキャラクターデザインがフィールドにマッチしており、やさしい顔つきのジュールは大好き。
レイトンミステリージャーニー
シリーズ名 | レイトン教授 |
---|---|
主人公 | カトリー・エイル |
ゲームジャンル | ナゾトキアドベンチャー |
対応機種 | 3DS |
『レイトン教授』シリーズが女性主人公に一新された新シリーズ。
出題される「ナゾ」を解きながらお話を進めるナゾトキアドベンチャーです。
主人公は「カトリー・エイル」。
カトリーの印象
くるんと巻いた髪型がかわいらしい主人公です。
食いしん坊でマイペース。
大胆な発想と行動で「ナゾ」を解いていく様が痛快ですね!
ミラーズエッジ
シリーズ名 | ミラーズエッジ |
---|---|
主人公 | フェイス・コナーズ |
ゲームジャンル | アクション(一人称視点) |
対応機種 | PS3/PS4 |
一人称視点で展開するアクションアドベンチャー。
パルクールアクションを操り、自由に走り回れる「ランナー」となって都会の街を駆け抜ける。
主人公は「フェイス・コナーズ」。
フェイスの印象
海外の人が想像する典型的なアジア人ですね。
切れ長の目でクールな印象。
ゲームは一人称視点なので、ゲームプレイ中は主人公が見えません。
まとめ
近年になって、女性主人公のゲームが増えてきており、女性ゲーマーとしてはうれしい傾向です!
かわいいゲームしか遊べなかったわたしが、フォトリアルをプレイできるようになったのは女性主人公のおかげですし、これからもたくさんの女性主人公ゲームをプレイしていきたいですね!
コメント
ララさんすっかりスクエニ顔になられてますね(笑)
トゥームレイダーはどこの作品から手をつけるか?でずっとスルーしてしまっております。
女性主人公のゲームは少ないので、もっと増やしても良いと思います。
しかし、日本だとそういったゲームは萌えに傾倒してしまいがちなのが残念なところですねぇ
ララさんはずいぶんと綺麗な顔立ちになられましたねw
わたしはトゥームレイダーまったくの未プレイで『ライズオブ~』からでしたが、どこからでも大丈夫な感じでした^^*
女性主人公のゲームは売れないらしいんで、『ホライゾンゼロドーン』が結果を出してくれているのはうれしいです!